2022.8.7「ボッチャ体験会(ボッチャボールを作ろう)」

8月7日に都立大学荒川キャンパスにて、「ボッチャ体験会(ボッチャボールを作ろう)」を実施!
ボッチャボールを作って、そのボールで楽しむ体験会という活動は今まで行ったことがなかったので、始まる前はどうなるかちょっと心配でした。
でも、始まってみると、参加者の皆さんが楽しそうにボールを作ってくれている☆
作り方はとても簡単なので、小学生も一人でどんどんボールつくりを進めてくれていました。
計りも用意しておいたので、ボッチャボールの重さである275g±12gのボールになるよう砂の量を測って、ボールを作ってくれた方も多くいました!

【かんたんボッチャボールの作り方】
材料:ビニールボール、砂(ペットボトルに入れておく)、ビニールテープ、のり、マジック、シール
1.ビニールボールに切り込みをいれる。
2.切り込みから、ペットボトルに入れてある砂を入れる。
3.切り込みをのりで貼りつけ、上からビニールテープで止める。
4.ビニールテープを巻いたり、のりを貼ったり、マジックで絵や文字を書いてオリジナルのボールにする。

オリジナルボッチャボールが完成したら、そのボールを持って、いざ体育館へ!!
体育館に着くと、みんな自分で作ったボールをどんどん投げて、転がり具合を楽しんでくれている☆
体育館では、ボッチャの基本的なスローであるアプローチとヒットの練習を行い、簡単にルール説明、そしてゲームです!
ゲームでは、ビッタビタのアプローチや先ほど練習したばかりのヒットも成功し、自然と拍手と歓声があがっていて、とてもいい雰囲気☆
この体験会で初めてあったメンバーでのチームも自然にコミュニケーションをとって、楽しそうにプレーしてくれていました。

初めてのボッチャボールつくり体験会でしたが、参加者のみなさんの協力をあり、みんなで楽しくボッチャを楽しむことができました☆
そして、ボッチャの可能性はまだまだ広がっていくと感じられた体験会でした!

次回は、8月21日(日)14:00~16:00「ボッチャ体験会(ボッチャ芸人さんによるボッチャ体験)」を行います。
まだ定員まで空きがあるので、お時間あればお申し込みください。応募締め切りは8月18日(木)です。
詳細はこちら↓
https://www.hs.tmu.ac.jp/newstopics/pub/2691.html?d=assets/files/download/2691/20220807_21_boccha.pdf